loader image

BLOG

悩みに悩んでずっと頭から離れず【資格取得を決意した翔子さんの決めて】ベビーマッサージ資格取得講座

悩みに悩んでずっと頭から離れず【資格取得を決意した翔子さんの決めて】ベビーマッサージ資格取得講座

 

おはようございます。

 

子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方を実現!ベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。

 

12月から新たに、ベビーマッサージ資格に挑戦される事が決まりました!!

初めてお会いした時は9月のベビーマッサージ教室でした♡

image

初めてお会いした時にベビーマッサージ資格も気になってると、仰られていたんです

そこから2ヶ月お教室を楽しんでいただき11月にやっぱり話を聞いてみたい!と、ベビーマッサージ資格についての個別の相談会に参加されました

image

相談会では、気になることや聞いてみたいことなど、たくさんお答えさせていただきました

相談会で話を聞いても悩むのはア・タ・リ・マ・エ!

image

相談会に参加されたその場で結論を出す必要はありません!!!

自分自身が話を聞いてみて、気になっていたことを聞いてみてしっーーーかり考えてもらってオッケーなんです

でも、本当に気になることって頭から離れないもんなんですよ♪

 

だったら、とりあえずやってみるのもオススメですよー

やりたい!と思っていただければ全力でサポートしていきます

今のタイミングじゃないなーと思われたら、ご自身のタイミングで挑戦されたらいいかなーと、思っています

今回、資格への挑戦を決められた決めては…

 

あれからいろいろ考えて、今は収入必須!というよりも、学んで子育てに活かしたい役立てたい&学ぶことで自分の考え方・性格の変えたいところをより良く転換してもっと楽しく幸せに日々を過ごせたら…

という気持ちが強いです

 

乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格にはサポートがついてきます

 

この、サポートの中にはお教室開催だけ、ではなく、講師自身の幸せを追求するためにどうしたらいいのか?こんなお話しもお伝えしています

ベビーマッサージ資格の活かし方は人それぞれ

「お教室開催をして収入も得たい」
「自分の子育てに活かしたい」
「今のお仕事に活かしたい」
「自分のために学びたい」

それぞれに合わせた活用が可能なベビーマッサージ資格となっています

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪

1月スタートさせる方2名・2月スタートさせる方3名募集しています

image

新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?

「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」

などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね

リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊

あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね

image

インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね

ご連絡お待ちしております♡