loader image

BLOG

久しぶりにやってみたい!って思うことができてワクワクしています【育休中ママの声】:資格取得講座

久しぶりにやってみたい!って思うことができてワクワクしています【育休中ママの声】:資格取得講座

 

おはようございます。

 

子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方を実現!ベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。

 

現在育休中で5月に復職予定のママがベビーマッサージ資格についての相談会を開催しました

 

復職が近づいてきて、復職後の生活をイメージした時・・・

 

 

以前のような働き方ができるのか?

何を今、優先したいのか?

image

 

そんな事を考えた時に働き方を変える選択も出てきたそうです

 

通勤時間がかかる職場
時短で復職?フルタイム?
収入面の事
子どもとの時間や家族との時間
自分の時間の確保
子どもの体調不良の対応

などなど

色んな事を現実的に考えた時『今の働き方』にギモンを持たれますよね

image

そんな時に働き方の選択肢として、ベビーマッサージ講師としての働き方のお話しをさせていただきました

image

「資格を取る!」と、決めてから聞くのではなく、あくまでも選択肢の1つとして聞いてみる

その上で「自分がどーしたいか?」を考えていただきました

参加された方からは

    

今日はありがとうございました

疑問に思う事も解決して私的にはやってみようと思ってます

旦那にも相談してまた連絡します

 

疑問が解決できた!なんて言っていただいています

 

 

それぞれの思い描く理想の生活にベビーマッサージ資格が役に立つのか?そんなお話しもさせてもらっていますよ~

 

もちろん!この働き方じゃない方が良い場合も、正直ありますので、その際は正直にお伝えさせていただいていますww

image

 

相談会で話を聞かれた後は、しーーっかりご自身で決めていただいてます

今回のママは相談会で話を聞いてみて

    

私もなんか久しぶりにやってみたい!って思うことができてワクワクしています

 

こんな風に感じてくれたそうです

ベビーマッサージ講師としての働き方が少しでも気になられているなら一度、相談会でお話しを聞いてみて下さいね

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪

2月スタートさせる方2名・3月スタートさせる方3名募集しています

image

新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?

「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」

などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね

リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊

あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね

image

インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね

ご連絡お待ちしております♡