ベビーマッサージ5団体を比較。結果この協会を選んだ理由:ベビーマッサージ資格取得講座
おはようございます。
子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方を実現!ベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。
今日は愛知県名古屋市でお教室開催予定の利奈さんのリアルな声をご紹介します♪
利奈さんはベビーマッサージ資格が気になった後、5団体から資料請求をしたりインスタで調べたり、実際その団体の方とやりとりをされ比較されたそうです
たくさん、ベビーマッサージ資格を取得できる団体がある中で、乳幼児子育てサポート協会を選んだ理由を教えてくれました
たくさん調べた結果、利奈さんが感じたことは・・・
5つの協会で活動する人のインスタ投稿を数日かけて見た感想としては
ダントツで乳幼児子育てサポート協会が魅力的に感じました!
おーーーーー!嬉しい♡
その理由は・・・
・教室の投稿をしてる人が多い
・なんか楽しそう
・資格取得までの投稿も多くあってイメージが湧きやすかった
・資格取得後マインド面の学びもできる
・いい意味でキラキラし過ぎてない本当のリアルな現実味を感じられた
その結果・・・
この協会が気になる♡
もーーー、ありがたい♡気づいてくれて、比べてくれてありがとう
ベビーマッサージの資格は色んな団体で取得できるし、期間も金額もさまざまです
だから、しっかり比べて欲しい♡
ベビーマッサージ資格を取得した後、どんな活かし方をしたいか?自分に合った場所を選ぶ事がめちゃくちゃ大事なんです
更に、取得した人のその後がちゃんと見えないと不安ですよね…
たくさん、あるからどこがいいのか迷ってる…そんな方にぜひ、自分の目で、しっかり比較して欲しいです
乳幼児子育てサポート協会は、資格取得講座が出来るのはアドバイザーと言う立場の人だけなんです
そして、アドバイザーはお教室だけの収入が10万円を達成し、尚且つ、リピートされるお教室を開催できています
そんな協会内に基準をクリアした実績がある人だけが開催できるから、サポートもしっかりできるんです
資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪
2月スタートさせる方2名・3月スタートさせる方3名募集しています
新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?
「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」
などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね
リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊
あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね
インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね
ご連絡お待ちしております♡