ベビーマッサージ資格を学んで小学生の息子の子育て私が活かしてること:ベビーマッサージ資格取得講座
おはようございます。
ママとしても女性としても楽しんで輝く♡子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。
ベビーマッサージ資格を取得して小3の息子の子育てにこーーんな風に活かしてる!
そんな一部分をご紹介♪
まずは
時間があったら息子の足をモミモミ
ベビーマッサージですが、何歳になったお子さんにでも使えるマッサージがたくさんあります
最近の子どもは土踏まずがない子どもが多いんです
だから、平坦な道でも転びやすい…
足の裏って運動神経やバランス感覚を養うのにとっても効果的なんですよ♪
だから、たくさん刺激を与えてあげることは本当にオススメ
そしてね、子どもだってストレスを抱えてるんですよ
そんな子どもは足裏がちょっと固め・・・
そんな時にママの手でもみもみ、もみもみしてあげることだけでリラックスにも繋がります
お風呂上りの保湿剤で免疫力アップ
胸腺と言う場所があります
お胸とお胸の間の所になるんですが、そこをくるくるマッサージすることで免疫力が上がるんです
このマッサージのおかげで、うちの子は本当に体が強いんです
免疫のピークは12歳と言われています
12歳までは可能なら…くるくるしてあげてほしい
(うちは12歳までやらせてくれるかな・・・)
わざわざじゃ、なくていいんです
身体を洗うついで…とか、保湿剤塗るついで…とか、抱っこしてるついで…とかで十分♡
アイメッセージで伝える
ついつい、言いたくなるんですが…w
「先生に怒られるよ」とか「店員さんに怒られるよ」みたいなフレーズ
でも、この伝え方より確実に息子が納得してくれる言い方は
「ママはこう思うよ」「ママはやってほしくない」と、『ママは』とアイメッセージで伝えること
これは、お子さんが何歳になっても大事になってくる伝え方なんです
最高のハグ
私のお教室に参加されたことがある方は、もう何度も何度も聞いたことがある
最高のハグは万能です♪
行き渋り、赤ちゃん返り、癇癪、イヤイヤ期とどんな時にも効果がある最高のスキンシップ
何よりね、安心感を与えたり愛着関係を気づくにもオススメなんです
やり方のポイントは4つ
1.素肌と素肌をくっつける
(おでこやほっぺなどはやりやすいです)
2.ぎゅーと7秒以上抱きしめる
(ポイントは7秒以上!7秒後から幸せホルモンと言われてるオキシトシンがお子さんからもママからも分泌されます)
3.「大好きだよ~♡」「生まれてきてくれてありがとう♡」などの無条件の愛情を伝える
(誰でも言われたら嬉しいですよね♪ポイントは無条件です)
4.1日4回以上
(1回でいいからと伝えたら後回しになりますよね。4回以上だったらどうですか?朝からやっておこーってなりますよね)
赤ちゃんじゃなくてもたーーくさん活かせる内容が詰まってるんです
何よりね
ストレスが減る!
不安も減る!
イライラも減る!(なくなりはしないけど🤣)
以前の私は
お友達と上手くやれるかな…
学校でちゃんと授業聞けるかな…
嫌な事、嫌って言えるかな…
なんて、漠然と不安がありましたが、今の私は「この子はどこでも自分らしく生きていけるな」と、確信しております🤭💕
ぜひ、知った今日から試してみてね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪
9月スタートさせる方3名・10月スタートさせる方3名募集しています
新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?
「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」
などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね
リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊
あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね
インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね
ご連絡お待ちしております♡