loader image

BLOG

「孤育て」がつらいと思ったママと資格についての相談会を開催しました:ベビーマッサージ資格取得講座

「孤育て」がつらいと思ったママと資格についての相談会を開催しました:ベビーマッサージ資格取得講座

 

おはようございます。

 

ママとしても女性としても楽しんで輝く♡子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。

 

先日、資格についての相談会に参加してくれたママは県外出身で知り合いもいない中での出産や子育てをされていたそうです

そんな中で感じた孤独・・・・・。

image

 

「孤育て」と言われるぐらい子育てって、ただでさえ分からないことが多いのに知り合いもいない中で出産や育児ってすごーく辛い…

 

そんな経験が、今回ベビーマッサージ資格に興味を持ったきっかけになられたそうです

子育てしている中で

 

・季節の変わり目の服装って何着せたらいいの?

・ずっと抱っこで家事が進まない…。みんなどうしてるんだろう

・ワンオペのお風呂ってどおうやって入れるの?泣いちゃうのどうしよう…

 

なんて、ちょっとしたお困りごと、そもそも誰に聞いたらいいんだろう?調べてもよく分からない…

image

 

なんて事、ありますよね

 

更に、何となく家族以外の大人と話したい!子育て以外の話をしたい!

image

 

そんな自分の経験が今、悩んでいる・困っている・居場所を必要としているママの役に立つんです

孤独を感じながらも、必死に子育てしてきたからこそ「ママとママが繋がれる場所を作りたい」そう感じてくれた事がきっかけで資格についての相談会に参加して下さいました

それぞれの子育てでの経験は今、同じように感じてるママの役に立つ

・孤独を感じた経験は、今孤独を感じているママに共感ができ寄り添える

・夜泣きで辛かった経験は、今夜泣きに耐えてるママの気持ちに寄り添える

・旦那さんや周りの人に助けてもらいながら子育ては、今一人で頑張りすぎてるママに誰かに助けを求めていいんだよーと伝えられる

 

そんな活かし方ができるベビーマッサージ資格なんです

image

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪

7月スタートさせる方3名・8月スタートさせる方3名募集しています

image

新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?

「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」

などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね

リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊

あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね

image

インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね

ご連絡お待ちしております♡