loader image

BLOG

心も頭もスッキリ行動に移せそうと思えた【スタートアップ面談の感想】:ベビーマッサージ資格取得講座

心も頭もスッキリ行動に移せそうと思えた【スタートアップ面談の感想】:ベビーマッサージ資格取得講座

 

おはようございます。

 

ママとしても女性としても楽しんで輝く♡子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。

 

乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格は資格取得後のアフターフォローとして、まずスタートアップ面談を行います

今回、スタートアップ面談を受けてくれた滋賀県東近江市で活動予定の翔子さん

@babymassage_pon.tomo

資格取得後、翔子さんがどうしたいのか?
どんな理想の生活を送りたいのか?
収入面ではいくらぐらい欲しいのか?
家族との時間、子どもとの時間、自分の時間はどーしていきたいか?

たーーーくさん聞かせてもらいます

試験に合格した後って、「何からスタートさせたらいいのか」とか「どうやっていけばいいのか」分からない方の方が多いんです(私もその一人でした)

 

ベビーマッサージ資格取得はゴールではありません

 

取得は単なる通過点であって、取得後の想い描く理想の生活を実現するために

どう、この資格を活かしていくか?
そんな中で、モヤモヤすることや不安に思うこと、動けない理由は何なのか?

なんてお話しもたくさんさせてもらいます

スタートアップ面談で翔子さんからはこんな風に感じてもらっています

    

苦手なことを人にお話するって苦手

今まで隠しちゃったまま、結局自分が困ってしまう…みたいな事が多かった

ゆみさんが私にとって、とても心強い存在

なので、さらけ出してお話できました

 

中々、自分の苦手な事とかモヤっとしてる気持ちとか話したくなかったりしますよね~

 

でも、私たちはありのままを受け止める存在です

 

行動指針(クレド)でもお伝えしているからこそ、信頼関係を築けたくさん話してくれるメンバーさんは多いんです

 

だから、しっーーーかり一人一人に合わせたサポートができます

 

 

そんなサポート面談を受けた翔子さん

 

心も頭もスッキリされ、苦手意識で動けなかった事に対して少しづつやって行こう!と思ってもらえてます

強制ではなく、その方がやりたい事に向かってどうしていくかをサポートさせてもらってます

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪

8月スタートさせる方3名・9月スタートさせる方3名募集しています

image

新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?

「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」

などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね

リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊

あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね

image

インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね

ご連絡お待ちしております♡