資格を取っただけにならない!何年経ってもサポートを受け続けられる♡:ベビーマッサージ資格取得講座
おはようございます。
ママとしても女性としても楽しんで輝く♡子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。
育休中って・・・・
今の働き方を考えたり、何か学びたいな~と漠然と考えたり、育休中だから何資格取りたいな~なんて、思われる方って多いと思います
ただ、そんな時に気のなるのは
「育休もらってるから一旦、復職しないといけない…」
「資格を取っても、すぐに働き方を変えれるか分からない…」
「すぐにお教室とかしないから、取っただけにならないかな…」
「復職してリズムに慣れてからじゃないと新しいことはムリかもー」
なんて思ったりしませんか?
かと言って復職後に資格取得となると、時間が取りにくい…
かーなーり!頑張らないといけない
だから、やっぱり育休中が時間を作りやすいのも事実です
ただ…、資格取得後に期間がたくさん空いたら
「サポートってどーなる?」「ちゃんと受けられる?」「すぐ、やる人優先?」なんて思ってる方は安心して下さい!!!!
乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格についてくるサポートは、いつでもどのタイミングでも、誰でも全く同じサポートを受けられます
・すぐに始めたい方
・復職後の生活に慣れてから始めたい方
・今の仕事を辞めてから始めたい方
・子どもが小学生になって時短が取れなくなったタイミングで始めたい方
など、それぞれのタイミングでサポートを全て受け続けられます
なので!育休中に資格挑戦しても、自分のやりたいタイミングでお教室準備はできます
ちなみに・・・、受けられるサポートは
・集客するためのSNSのこと
・お教室の準備について
・お教室の運営方法
・ママとのやりとりについて
・リピートされるお教室の作り方
・困った時や分からない時にいつでも相談できるシステム
・講師としてのスキルアップ
たくさんあるサポートは、どのタイミングでも誰でも活用できるんです
資格を取っただけにならない!自分のペースに合わせて使えて、無理なく理想の生活に近づける
そんな、ベビーマッサージ資格です
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪
7月スタートさせる方3名・8月スタートさせる方3名募集しています
新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?
「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」
などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね
リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊
あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね
インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね
ご連絡お待ちしております♡