なぜ私が、全国にベビーマッサージ教室を増やしたいのか・・・【ベビーマッサージ資格取得講座】
おはようございます。
ママとしても女性としても楽しんで輝く♡子育て経験がやりがいと収入に繋がるベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。
私たち乳幼児子育てサポート協会が、ベビーマッサージ講師を増やしたい理由
それは。。。
産後うつを未然に防ぎたいからなんです
ベビーマッサージって、肌と肌が触れる事で赤ちゃんだけじゃなくママにとっても最高のスキンシップ
もちろんベビーマッサージにはそれぞれ効果があります
参加ママからは
帰宅したら、便秘がちだったのにうんちがたくさん出て
それも嬉しかったです
だったり
やっぱりなかなか日々に追われて息子と向き合う時間ってちゃんと取れていないので、こういうことがきっかけでほんとに愛おしい存在、生まれてきてくれてありがとう♡って改めて思えました
なんて感想をいただくことが多いです
ただ、それだけが必要なら「YouTube」や「TikTok」などの無料配信でガンガン宣伝したらいい
私たちは、そうではなく『ベビーマッサージ教室』という場所が大事だと考えています
なぜなら、ママ同士が話すことや専門的知識を学んだ私たち講師と話すことで
ママの気持ちが楽になったり、笑って気分転換できたり、不安な気持ちが少し落ち着いたり
そ~んな場所を作りたいからです
だから、全国にたくさんママの居場所を作ってくれるベビーマッサージ講師を増やしたい
と、私は思っています♡
子どものYouTube関係もピリピリしてたけどみんなとお話ししたからか、なんか心がちょっとゆるんで週末くらいは良いかなと思えたりして
心もリフレッシュできて良かったですいいことしかないw
なんて言っていただいてます
だから、無料配信ではなく『ベビーマッサージ教室』が必要なんです
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪
4月スタートさせる方3名・5月スタートさせる方3名募集しています
新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?
「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」
などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね
リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊
あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね
インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね
ご連絡お待ちしております♡