loader image

BLOG

資格取得後、子育てに活かすつもりが…取得中から良い事があったー♡:ベビーマッサージ資格取得講座

資格取得後、子育てに活かすつもりが…取得中から良い事があったー♡:ベビーマッサージ資格取得講座

 

おはようございます。

 

子育て経験がやりがいと収入に♪自由な働き方を実現!ベビーマッサージ資格取得講座を担当している林田 ゆみです。

 

先日、ベビーマッサージ実技試験に高得点で合格したKさんは、資格を取った後お教室を開催する予定はありません

 

Kさんは現在、1歳のお子さんをお家で見ながら第二子を妊娠されている中での挑戦でした

image

 

そんなKさんが挑戦する理由の1つは・・・

 

上の子と今から生まれてくる下の子の育児に活かしたい

 

初めての育児って、不安になったり心配したり分からないことがたくさんあったりしますよね~

 

そんな体験をしたからこそ、2人目は少しでも楽に子育てしたい!と挑戦されていました

 

挑戦する中で、資格を活かす以外にとっーても嬉しい実体験を教えていただきました

 

それは

 

旦那さんとの関係

自分自身が家事や育児に追われたり、妊娠中で思うように出来ない次期って何だかイライラしちゃったりしますよね〜

そんな時って、旦那さんにイライラしめせん?

「仕事だけ行ってる方が楽よね…」とか「仕事しかやってないやろ」なんて・・・

でもね~、自分が夢中になることがあったり、何かに向かってやってる時って自然と旦那さんの事が気にならなかったりするんですよね~

 

Kさんは。実技のセリフの練習で抜けや間違えて覚えてないかのチェックを旦那さんにお願いしていると

 

仕事から疲れて帰ってきてるのに、試験管役の旦那さんの方から「いつ、やる?」って言って来て協力してくれてたそうです

 

もちろん!イライラがゼロにはなりません

 

だけど、普段の生活ではない会話が資格の練習wきっかけに増えたり、そもそも自分のやりたい事をやれてると

自然とイライラしなかったりするんですよね~

Kさんは旦那さんとのやり取りを楽しそうに話してくれました

ベビーマッサージ資格の挑戦はもちろん!子育てにも活かせますが、それ以外でも普段の生活では味わえない体験やママ自身の心の安定に繋がったりしちゃうんです

そんなベビーマッサージ資格、全国どこからでもオンライン受講が可能ですよ♪

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

資格の話聞いてみたいなーと思ったら、DMでも、公式ラインからでも「ベビーマッサージの資格が気になってます」とご連絡下さいねー♪

3月スタートさせる方3名・4月スタートさせる方3名募集しています

image

新たな挑戦に一歩踏み出してみませんか?

「資格についてのこと」「その後のお教室のこと」「ぶっちゃけ需要ある?」「収入はどれくらい?」

などなど、気になることは個別の資格についての説明会で質問して下さいね

リアルなお話をしっーーーかりさせていただきます😊

あなたの子育て経験で救われるママがいる!そんなベビーマッサージの資格のお話聞いてみて下さいね

image

インスタグラムのDM又は公式ラインからご連絡下さい♪資格取得の説明会の日程はカレンダーよりご確認下さいね

ご連絡お待ちしております♡